2024年4月11日(木) 第297回「三室戸寺」の下見を実施しました。

世話役5名で当初計画から変更になった6月三室戸寺の下見を行いました。

 下見のポイントは
①集合駅と西大寺発時刻の設定。
②三室戸寺を中心にしたコース設定。
③雨天時の昼食場所検討。 です。

 今回は三室戸寺へ最も近い京阪三室戸駅を設定。それを踏まえて西大寺9時6分発を利用し丹波橋、中書島経由で三室戸へ。ただ西大寺からは満員で着席不可でした。従って下見後の打合せで4月例会と同じ9時20分発を利用することに決定しました。

 続いてコース設定。駅からは緩やかな登り坂(1.3キロ)を三室戸寺へ。(今回は拝観無しです。)その後は全て緩やかな下り坂。源氏物語ミュージアムを経て世界遺産の宇治上神社を参拝したあと昼食予定の中之島へ。(私たちもお弁当タイムです。)
なお昼食開始は西大寺から着席優先の発時刻にしたため12時半過ぎになる見通しです。小腹を満たす工夫をお願いします!
昼食後は平等院前で解散としました。

雨天時の昼食場所については宇治橋下に決定。40~50人は喫食可能です。ただ平等院付近の飲食店での喫食も可とすることに。どちらにするかはみなさんの判断にお任せすることにしました。

下見の最後は雨天時の昼食会場候補のサイゼリアで下見総括や課題検討を行った後、JR宇治駅へ移動。宇治駅からJR乗車、新田駅で下車し近鉄大久保駅から帰途につきました。

例会では500株2万本のアジサイが待っています。たくさんの参加をお待ちしています。


京阪三室戸駅。小さな駅です。

三室戸寺までは緩やかな坂道。1.2キロ20分前後です。

三室戸寺。今回は拝観無しです。

世界遺産の宇治上神社(国宝)に参拝。

中之島から愛宕山を望む。昨日の記憶が残っています。

桜の名所中之島で昼食です。

平等院は解散後希望者だけ拝観することにしました。

宇治橋西詰にある紫式部像。雨天時の昼食はこの橋の下です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です